デジタルマーケティング人材育成講座 人材育成講座

close

デジタルマーケティング人材育成講座

マーケティング
人材育成講座
人材育成講座

RECRUIT リクルート

新卒採用

現在、募集を終了しています。

中途採用

《責任者候補》シニアマーケティングディレクター/シニアプロジェクトマネージャー

従前、社長直下にてデジタルマーケティング領域を推進しておりましたが、組織拡大のため、より専門性の高い、シニアマーケティングディレクターとしてチームを牽引して下さる方を募集する事となりました。将来、当社規定職階である上級のプロフェッショナル職としてご活躍いただける方を募集しています。 大手小売/EC企業向けにマーケティング戦略立案、テクノロジー活用設計、プロジェクトマネジメントを通して、クライアント企業のLTVを向上させていく業務となります。

▼具体的には

  • ・顧客企業の課題特定
  • ・クロスチャネル/オムニチャネル化実現のためのテクノロジー活用設計
  • ・マーケティング戦略/施策立案
  • ・顧客コミュニケーション
  • ・プロジェクトマネジメント
  • ・外資ベンダーとのリレーション

  • など


▼こんな方だとよりご活躍頂けます!

  • ・私達が大切にする価値観に共感できる方
  • ・自律的に物事を考え、行動できる方

マーケティングディレクター/プロジェクトマネージャー

大手企業のB to Cビジネスのデジタルマーケティング領域にて、ヒアリング、データの分析、リサーチからビジネス課題の抽出し、戦略の立案から、マーケティングプランの策定、MAツール等のシステム開発までを推進するポジションを担って頂きます。 また、顧客との中長期に渡って関わり、マーケティングパートナーとしての関係性を構築し、ビジネスの成功をサポートして頂くポジションです。

▼具体的には

  • ・クライアントのマーケティング課題の抽出
  • ・施策遂行における顧客とのコミュニケーション
  • ・マーケティング課題解決のための戦略策定・施策立案
  • ・システム、WEBなどの要件定義および基本設計
  • ・チームにおけるプロジェクトマネジメント

  • など


▼こんな方だとよりご活躍頂けます!

  • ・自ら課題を発見し、解決に向けて動ける方
  • ・ビジネスを、共に創出向上させていただける方
  • ・現状にとらわれず、より幅広いスキルや技術、ビジネスに挑戦したいと思える方
  • ・生産性を軸として、より自由なワークスタイルを求めている方
  • ・信念や美学をもっている方
  • ・論理的思考力のある方
  • ・組織だけでなく、社会に対して貢献したいと思える方

リードエンジニア

大手企業のBtoB、BtoCビジネスのデジタルマーケティングプロジェクトにおけるSalesforce製品群と連携するバックエンドシステムの開発、クライアントの要望に応じたWEBサイト構築、マーケティングにおける分析基盤の開発などをおこなうポジションをお任せいたします。 また、自社プロダクト開発などにも携わっていただきます。

▼具体的には

webサイト構築プロジェクトや基幹システム開発における
  • ・要件定義
  • ・プロジェクトマネジメント
  • ・基本設計
  • ・実装
  • ・チームメンバーに対するコードレビュー

  • など


▼こんな方だとよりご活躍頂けます!

  • ・新しい技術はどんどん取り入れて行きたいという方
  • ・他人に言われて行動するよりも、自分で考えて行動する方が好きな方
  • ・非効率なことをどんどん効率化していきたいという方
  • ・縦割りの硬直した組織では自分のやりたいことがやりにくいと感じている方
  • ・生産性向上の為ある程度自由に働き方を選びたいという方
  • ・マネジメント思考のエンジニアの方

エンジニア

Salesforce関連製品の導入やweb案件における開発などを担って頂きます。

▼具体的には

webサイト構築プロジェクトやSalesforce含む基幹システム開発における
  • ・実装
  • ・テスト

  • など


▼こんな方だとよりご活躍頂けます!

  • ・新しい技術はどんどん取り入れて行きたいという方
  • ・他人に言われて行動するよりも自分で考えて行動する方が好きな方
  • ・非効率なことをどんどん効率化していきたいという方
  • ・縦割りの硬直した組織では自分のやりたいことがやりにくいと感じている方
  • ・生産性向上の為ある程度自由に働き方を選びたいという方

ジョインいただくメリット

様々な企業とのコミュニケーションを通じて、幅広いビジネスモデルに対する知見を深めることが可能です。 また、デジタルマーケティング領域における最新手法やテクノロジーに対するスキル獲得や、人脈の広がりなども得ることができます。 ごく限られた領域だけではなく、ご自身の好奇心を軸とした様々なチャレンジができる環境です。 社員一人ひとりが経営にも踏み込み、全員でよりよい組織を創り上げていくという方針をとっており、組織構築にも積極的に参画いただくことができます。

会社の雰囲気・方針・働きやすさ

わたしたちの組織では、統制、管理をベースとしたヒエラルキー型の組織ではなく、ビジョンやミッションの達成のため、メンバー全員がそれぞれ意思決定をおこなう自律型組織の確立を目指しています。 そのため、メンバーそれぞれが経営における決定権を持ちながら、組織の価値向上に向けた取り組みを主体的におこなっています。 それに基づき現在では、中長期経営目標や、新規ビジネスモデルの構築リモートワークを前提としたワークスタイルの構築などを進めています。 担っていただく業務のみではなく、組織づくりに対しても様々なチャレンジが可能な環境です。

採用お問い合わせフォーム

採用の応募やお問い合わせは、こちらのフォームよりご連絡ください。

希望職種 必須
必須
必須
メールアドレス 必須
電話番号 必須
ご応募の詳細 必須
個人情報の取扱について同意いただけますか? 必須

当社では個人情報を書面で取得するにあたり、下記の事項を明示します。

a)事業者の名称:ZENoffice株式会社

b)個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先

ZENoffice株式会社
個人情報相談受付窓口 個人情報保護管理者 代表取締役

〒541-0051
大阪府大阪市中央区備後町3-2-15 モレスコ本町ビル5F
TEL:06-6264-1130
E-MAIL:info@zenoffice.co.jp

c)個人情報の利用目的
採用及びその後のご連絡・情報のご提供のため

d)個人情報を第三者に提供する場合
当社は、法令等による場合、および業務の一部を外部に委託する場合を除き、
本人の同意を得ずに当サイトにてご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。

e)個人情報の取扱いの委託を行う場合
当社は、取得する個人情報について外部に取扱いを委託致しません。

f)個人情報の開示等の請求について
当社は、開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、
利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。
その場合の問合せ窓口は、上記個人情報保護管理者です。

g)個人情報の提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ご提供いただけない場合は、ご本人様に対して、
その個人情報の利用目的に係る業務をご提供できません。

h)自動的な情報の取得当社では、自動的な情報の取得としてCookieを取得いたします。

【採用選考に関する個人情報の取り扱いについて】をダウンロード